Deliver to Tunisia
IFor best experience Get the App
Piyo-Tan: Oyashiki Sennyuu Daisakusen! Japanese Format (NTSC-J). Box,package,
ハ**カ
買って良かった。
ピヨたんのPS2版の発売をずっと待ってました!発売からちょっと経ちましたが、攻略キャラ全員のベストエンドを見れましたのでレビューを書かせて頂きます。(私はヘヴン狂な為、所々にヘヴンの名前が出てすいません…)ストーリーは、見習探偵(ぴよぴよ)の二宮透が初の大きな任務でお屋敷に潜入捜査をしながら、事件や謎を解きつつお屋敷の人たちと心を通わせていく話です。フルボイス、攻略キャラは6人。おまけ要素有。シーン回想有。※一部リバ有(選択可能)まずは私的ではありますが悪かった点と良かった点を。悪いと思った点■立ち絵がほぼ変化しない。立ち絵は主人公の透君でさえ、数えるほどです。ポーズの変化や服装の違うのを入れても少ないです。中でも幸広さん(山崎さんも?)はたぶん、一種類じゃないでしょうか…?Sprayさんのゲームをやった事のある人は分かると思いますが、「学園ヘヴン」や「そして僕らは、」は立ち絵の表情がコロコロ変わりヘヴンは瞬きもします。立ち絵はなんだかんだでプレイ中一番目にするCGだと思うので、「ピヨたん」でこれが少ないのは残念でした。ただ、立ち絵じたいは素敵です。彩色は鳩羽ライカさんのようですし。もったいない!!!■表情の変化は左下のみ。上記と繋がりますが、立ち絵の表情の変化がない代わり、画面下のセリフの横にその時喋っているキャラクターの表情が出ます。ですが、シリアスなシーンでその左下の表情は泣いていても、立ち絵はずっと笑顔なのが個人的には気になってしょうがなかったです。プレイ中は必然的に画面下のテキストと表情の所ばかり見る形になりました。表情も決して大きく表示される訳ではないので、大画面でやる方以外は見にくいかも・・・と思います。ただ、スチルは意外とコロコロと表情が変わり、大満足です☆気になったのはこの二つくらいでした。良いと思った点■OPが可愛い。そこ!?って思うかもですが、私には重要です(笑)このゲームの雰囲気にぴったりで可愛く、見た瞬間に「誰から攻略しよう!?うわ、決められね…」ってくらい魅力満点でした。「そして僕らは、」のOPも凄いカッコイイし、SprayさんのゲームのOPはいつも魅力満点で楽しみの一つです。ゲームを立ち上げる度に見てしまいます。ですが、OPに幸広さんと透君のチューシーンがあったのは、個人的には勿体無い気がするのですが!!■フルボイス。声優さんで買う人も多いと思いますが、かなり豪華です。追加キャラの敦彦さんの声は諏訪部さんですしね。キャラクターのセリフはもちろん、「・・・」や「っ」までフルボイスで、ヘッドフォン推奨ゲームです。聞き逃しては損しますよ。中でも、年長組の幸広さん(声・成田剣さん)と山崎さん(声・平川大輔さん)はヤバイです。自信を持って言えます。ヤバイです。幸広さんの「ははは☆」っていう上機嫌の笑い声と、解ってやっているとしか思えない囁き声。山崎さんの「ん?」とかの透君が可愛くて仕方ないっていう甘やかし声。危険です。お気を付け下さい。■ストーリー。Sprayさんのゲームでストーリーが悪い訳が絶対ないのですが、やはり最高でした。笑ったり、泣かせたりさせてくれるストーリーで、キャラによって事件が違うのはもちろんですが、微妙に繋がってたりしてだんだんと謎が解けていくのが楽しかったです。(真相解明は里村さんルートなので、最後にやる事を推奨します。)PS2版には追加キャラが加わっていますが、違和感なく溶け込んでます。むしろ、このキャラが居なくてPC版であのシーンはどーしたんだろ?と気になるくらいで…。PC版は未プレイなので気になりました。ボリュームは凄く多い訳ではないですが、少なくもないので満足です。■キャラクター。主人公の透君は夢を真っ直ぐ追っていて、素直で頑張り屋さんでとても好感がもてました。正義感が強くとてもいい子です。攻略キャラ達は晴以外は透君よりだいぶ年上なので、告白シーンは「付き合って下さい」っていうよりも、プロポーズに近いと思いました。大人の男の魅力むんむんです。ラブになった後は透君が幼な妻にしか見えないって言うか(笑)あ…、そういえば「ピヨたん」には鬼畜キャラは居ないですね。敦彦さんは鬼畜と言うより意地悪と言いますか、物事に良い意味で厳しい俺様ですし。中嶋さんのようなキャラが居なきゃダメ!!って人は食わず嫌いはいけないので、「ピヨたん」をプレイして大人の甘さにやられて頂きたい(笑)大人の男(しかも攻)がこんなにも可愛い生き物とは思わなかった。■作画。作画を担当したのはBL漫画家のCJ Michalskiさんです。なので、透君はどこまでも可愛く攻キャラ達は凄くかっこよく、さすがCJさんは絵が上手いなと思いました。作画がCJさんなので(?)CJさんファンにはお馴染みのアニマルパーカーもあり、可愛いアニマル姿の透君も見れますよ☆あと、CJさんが異常に得意なばっちいオジサンも出てきます、悪いキャラで。ショタからばっちいオジサンまで見れてCJさんファンとしては大満足です。にしてもオジサンや悪そうなキャラが上手すぎです、CJさん。■セーブ数、システム。セーブ数はすごい多いです。各キャラを攻略用に細かくセーブしたとしても余りました。なので余りはシーンリスト以外の自分の好きなシーンをすぐに見れるようにする場所に私はしてます(笑)システムもスキップ機能はもちろん付いてますし、もし間違った選択肢を選んでしまった時でもL1を押せばロードした所までならどこまでも戻ります。なので、システム面でのストレスは感じませんでした。ロードもセーブも早いです。長くなりましたが、定価で買う価値は十分にあるゲームでした。むしろ、新品のピカピカを手元に置いておきたいです。BLゲーム初心者の方も楽しめると思いますし、上級者(笑)の方にもお勧めです。シリアスなシーンはあるとはいえ、ダークやグロテスクな感じではなく、全てに愛が満ちていてまさにボーイズ「ラブ」だと思います。ほわほわした気持ちになります。あとあと、ちょっとですが会話の中にヘヴンの事が出てきて個人的には泣きそうなくらい嬉しかったです。そんな遊び心も◎Sprayさんの作品の中ではあんまり目立たない様な気がするので、沢山の人に是非プレイしてもらいたいです。間違いなく傑作です。自信をもってお勧めできます、是非。
ミ**ウ
とってもキュート!
学園ヘヴンにハマったので、こちらもやってみました。笑える所あり、切ないシーン、ハラハラの展開、そして甘いEDへ…!とても楽しめました。ボリュームも短すぎず、長すぎずで丁度よかったです。ピヨピヨ(新米)探偵の主人公は潜入捜査で、お屋敷のハウスキーパーとして働くことになります。住人には何やら秘密があるようで……?恋愛へと自然に展開していくのが、よかったです。キャラも個性豊かで魅力的です。謎があるキャラに惹かれる方はいいんじゃないかと!攻略は選択肢を選んでいくタイプなので易しいと思います。ただ、立ち絵(もしや1枚のみ?)が少ないのが残念です。テキストの横(画面左下)に表情の絵はあるので、おそらく大抵の方はそこを見ながらプレイすることになります。慣れれば気になりませんでした。立ち絵の点で☆1つマイナスしました。あとは満足できる作品だと思います。
闇**野
エロ声の集まり
PCの移植版です。攻め陣が檜山さん、成田さん、平川さん、鳥海さん、神谷さんと、かなり豪華な上にこの移植では諏訪部さんまでもを起用。受けは宮田さんで、なかには好き嫌いがある人もいると思いますが、実は攻めもあります。もちろん攻めの人達だけでも充分満足出来ます。ちなみに神谷さんと鳥海さんはリバなので、 2人の受けが好きだと言う方にももってこい。原画はCJ Michalski先生で、受けは可愛く攻めは格好いいです。内容も事件解決まで楽しめるトコがあります。話も良し。声を楽しみたい方でも買って損は無いのでは。
A**K
甘い感じがすごくいい!
SPREYの作品が大好きなので購入しましたが、甘さがすごくいいなぁと思いました。特に幸宏さん編が個人的には一番のツボです。PS2なのできわどいシーンはうまくぼかしたり、肌の露出も少なかったり、幸宏さん、山崎さん以外のシナリオは甘さが少なめだし、脚本も弱い気がするけど、最近プレイしたBLものゲームの中ではやってよかった!って思えるゲームでした。
虹**ダ
面白い〜☆甘〜い☆
パソコン版を購入したことがないのですが、評価が高かったので買ってみました。やってみての感想・・・・あま〜い☆ベタ甘です!とっても甘いです。そしてとっても面白い。笑えます!あははって笑えますに、ニヤ〜っても笑えます(笑)私は買ってよかったなって思いました。パソコン版も気になるので購入を考えています。
Trustpilot
2 months ago
2 weeks ago