Shin Megami Tensei 3 Nocturne HD Remaster Limited Edition Japanese ver.
H**A
Worth it!
Came alot faster then I expected which was awesome! Overall was package beautifully package and came with a nice thank you letter. Thank you Miki Yoshikawa!!
A**ー
中途半端なHDリマスター
ムービーがPS2版のままでガッカリです。OPを最初に観て途中から急に画質が悪くなるので嫌な予感はしてました。HD画質と謳っておいてSD画質のムービーを流して誰が喜ぶのか。開発者側がPS2版のムービーシーンをどうしても残したいというのであれば、ギャラリーモードでも作れば良いだけの事。そこまでの需要はないと思いますけど。ムービーシーンで盛り下がるゲームも中々珍しいかと。声優も違和感しか感じませんでした。もう少しキャラと合う声優さんを見つける事が出来なかったのか。元は素晴らしいゲームでかなり期待していただけに残念です。生放送もやっていたようですが、そんな時間があるなら1つでも2つでも気になる箇所を見つけて改善して頂きたかったです。マニアクス、マニクロをやり込んだ方。スキル変化、スキルランクアップ、強力なスキルを持つ御魂の作成等、本当に真女神転生3が好きな方にはHDリマスターは残念すぎる出来だと言えますよ。ガッカリした方も多いんじゃないですか。そこまで思い入れがなかったり、初めてプレイされる方には良いと思います。多少の古臭さは感じるかと思いますが。完璧に仕上げたならばPS4の名作になれましたね。後半年でも1年でも良いから発売を伸ばして完全な形でリリースして欲しかったです。この限定版はサントラ購入の為の出費です。そのサントラも後日発売になると思いますけど。きっと限定版複数購入した方も居るかと思いますが、そんなに要りませんよ。この出来では。1つで十分、もしくは通常版を買うべきです。
流**刀
PS4やSwitchで発売された事が喜ばしいだけ
まず、私は真3、マニアクス、クロニクル、全てやっている、この作品に対してかなりの情熱を持っている人間のレビューだと思い以下読んでいただければと思います。一番気になるアロマランプは、コンセント直挿しという最近では珍しいタイプ。壁とかに着ける事前提なので使い勝手は悪い。せめてコードにして欲しかった。いや、願わくばUSBが良かった。惜しい。発光色は青だけど、中の電球変えれば赤に出来るので、セーブ時再現も出来なくない。サントラはいいボリュームなんだけど、CDの発売が決まった事で一気にありがたみが無くなる。ピアノアレンジとか凄く良いから、皆んなに聴いてもらいたいので良い判断だと思うけど、全く同じ内容の寄せ集めCD売るとかなぁ…レアサントラは、昔出ていたサントラアルバムには収録されていない曲であり、マジでレアな曲ってわけではない。せめてこの付属CDのレアサントラに戦闘曲の全ギターソロ(?)バージョンとか入ってればかなり良かったのに、それもなくガッカリ。月刊妖もデジタルの販売が決まったとはいえ、ちゃんと冊子になっているのは嬉しい。しかしこれも、ゲーム中の雑誌っぽい作りにするとか、せめて別冊ムックみたいな設定とか、もうちょっとこだわり方なかったのかなぁ?と疑問。加えて半分がメガテンマニアクスからの再掲載か?って内容で、本気の月刊妖を作ろうって気概を感じられず相当ガッカリ。そしてここまできたら無駄でもいいから箱だけでも正方形にしてくれれば、まだニヤニヤ出来たのに、ただのスリーブみたいになっててこれまたガッカリ。なお、ゲーム自体はビックリする程『リマスター』。リメイクじゃないです。なので、アナライズは毎回やらないとダメ。合体は◯✖️ゲーム。フィールドでセーブも出来ない。ノーマル難度でもあっさりヤられる。UIに優しさがない。等、最近の3DSのメガテンやペルソナシリーズに慣れた身にはかなり厳しい作りです。加えてテンポが悪い!邪教の館や買物、セーブの時にメッセージ送ろうとすると決定しちゃったり、キャンセルしちゃったりと苛々する場面が非常に多い。基のマニアクスは当時としては非常に出来が良かっただけに、UI周りを少し工夫して今風にしてくれても良かったのに、と思わずにはいられない。アトラスの愛を感じられない限定版だと言わざるを得ない商品です。
A**ー
やはりリメイクのほうがいい
これが売れるかどうかで今後のアトラス作品の方針が決まる・・・売れてほしいな。何となくペルソナファンに向けて書いてみたい思います。ペルソナシリーズで、異聞録や罪罰まで遡ってプレイ層はおそらくシステム面で躓くことはないです。P3もP4もPs2でプレイした層なら問題はないんじゃないかなぁ?P5Rの前のP5も結構ロード長かったので、実質P5Rレベルまで求める人ではなければ問題ないのかも。画像は綺麗ですし、当時のゲームの感覚を味わえるのは面白いと思います。異聞録の時みたいな雰囲気を味わいました。階段を横歩きダンスしているような面白さというか・・・。サクサクプレイしたい人は難易度を1番簡単なやつにすると、エンカウント率まで低くてストーリーを楽しめます。メガテンの中で唯一の『神を倒したあと』みたいなテーマであり、人気がある作品でもあるのでぜひプレイしてくれたらなと思います。それで限定盤がいいか? と言う話なのですが。リアル『月刊 妖(あやかし) 特別最終号』の現物と、アマラ転輪鼓型アロマランプ(香炉2020モデル)にどのくらいの価値を見出すかですね。前者は電子書籍で出すそうです。サントラも同じものを収録したものを発売して、過去のサントラとセットですね。ただ、こう言うのってセットになってないと私はあんまり揃える気にはならないんですよね・・・。定価より値段も下がっていますし、現物の『月刊 妖』と『アロマランプ』が気になる方は買うといいと思いますよ!私はアロマランプがどうしても気になって買ってしまいました。欲しい方は、アトラスはあんまり沢山作らないので買っておいたほうがいいと思います。最後にタイトルについてなのですか。やはりリメイクのほうがいいです。P5Rであそこまで快適なシステムができているのであれば、そっちを流用してほしいです。せっかく名作が多いメーカーですし、新規がプレイしやすいほうがいいと思います。リマスターとしての完成度は高いほうだと思います。綺麗なダンジョンには感動して、真5が楽しみになりました。追記でせっかくなのでアロマランプの画像を追加しました。実際にはもっと青で綺麗ですよ。
い**ぎ
散々叩かれたポイント、ほぼ精算
PS2版マニアクスを11周まで遊びたおした者です。発売日に限定版を購入後、一通りプレイしてすぐにレビューするか迷いましたが、2020年12月23日のアップデートまでレビューを待ってよかったと、今では思ってます。ムービーが低解像度な部分を除き、全てが満足する仕様になりました。今回のアップデートで特筆すべきは、○×ゲームの廃止。この点は、正直いらないというかオリジナル版でもストレスがたまってた部分で、まして今回のリマスターをプレイする時は、すでにオリジナルを11周やった上でのプレイ。(とはいえ、16年ほど前だが)それがアップデートにより、好きなスキルを取捨選択できるようになったおかげで、気に入った高解像度の悪魔を速やかに最強にできる。プレイする上で不満がない以上、最高のゲームとして☆5をつけます。
A**G
Bit of a lazy port but still good to have it
Cutscenes and audio are not remastered, seeing and listening to PS2 cutscenes and BGM isn't a very pleasant experience.Aside from that everything is fine, a good chance for people who want to try this old game without getting through too many trouble or paying for overpriced stuff.
Trustpilot
4 days ago
1 month ago