☕ Elevate your brew game with sleek, space-smart sophistication!
The Sugiyama Metal Cube Kettle is a 2.8L stainless steel kettle featuring a heat-resistant handle and integrated strainer. Designed for induction cooktops, it combines durability with a compact, foldable handle for easy storage, making it ideal for multitasking millennials who value efficiency and style in their kitchen essentials.
Color | Silver |
Size | 2.8 L |
Manufacturer | 杉山金属(Sugiyama Kinzoku) |
Included Components | No |
Material | Stainless Steel |
Item Weight | 0.86 Kilograms |
Care Instructions | Hand Wash |
Volume Capacity | 2.5L以上 |
Volume | 2.8 Liters |
Heating Method | Compatible with electromagnetic appliances |
Is Dishwasher Safe | No |
Assembly Required | No |
Product Dimensions | 23.8 x 23.6 x 10.39 cm; 860 g |
Package Weight | 1.05 Kilograms |
Batteries Required | No |
Batteries Included | No |
G**S
毎日使ってます!
何が良いって、やっぱりその四角い形なんです!これが使ってみると本当に便利で。一般的な丸いやかんと違って、冷蔵庫のちょっとしたスペースにも入れられるから、冷蔵庫の中がごちゃつかずに済むし、冷たい麦茶なんかを作ってそのまま冷やすのにも重宝してます。見た目もシンプルでスタイリッシュなので、キッチンに出しっぱなしにしてても様になるし、実用性もバッチリ。お湯を沸かすだけじゃなくて、冷たい飲み物を作ってストックするのにも大活躍!「冷蔵庫にやかんをスマートに収納したい!」って人には、本当におすすめしたい逸品です。
A**ー
あると、便利ですよ。
麦茶湧かす派にはおすすめです。粗熱をとってそのまま冷蔵庫に入れられるのがいいです。
な**お
このようなやかんを探していました
浅くてIH対応。こんなやかんを探していました。やかんは嵩張るので車中泊用ではなかなか収納場所に困ります。ですがこれだけ薄いと置く場所に困らないです。
山**八
ビミョー•••
背が低いので冷蔵庫にそのまま入れるのは楽勝です。麦茶を沸かして冷やして冷蔵庫に、の流れの中でちょいと困るのが 沸かした後に水道水を流しっぱなしにして冷やしたいのですが、四角くて大きいので適当に浸けられる容器がありません。なので今は 沸かした後に普通の丸いやかんに移し替えて冷ましてからの冷蔵庫へ、となってしまっています。底面が平で広いので熱を無駄にすることなく小さいコンロでも早めに沸いてくれる感じです。また麦茶葉も付属のストレーナーのおかげで処理が容易いです。注ぎ口がいただけなくて、ドバッと出るし 尻漏れもひどかったです。これは注ぎ口に差し込まれてる蓋の部品を1cmほど引き出してやると劇的に改善されました。沸かした後の冷やし方さえなんとかなればこれ一つで沸かしから冷蔵庫までいけるんですけどね。
S**I
すばらしいヤカンです!
以外や以外!ものすごくいいヤカンです!平たく四角いので全てに関して収まりがいです!茶漉しも入っているので色々なお茶を作り、冷えたら冷蔵庫で楽チンです!広いので沸騰するのも早い気がします!
P**2
良い
この形のタイプが欲しかったので購入に至りましたがお湯が沸くのが早いと思います。かさが無いのでパッキングにも良いです。容量からは勿論ソロには大きめと思いますがファミリーには重宝します。
C**O
職人の技術が詰まった作品
これはただのやかんでは無い。日本の技術が詰まった作品である。とても良く考えて作られている。さすが日本製だと思った。一見、思ったより大きい。バリがあるかあらゆる部分を指で触ってみたがバリは無かった。数回使用して水漏れなし(当然だが)注ぎ口が短いというレビューが散見されたが取っ手の金具の上に定規を当ててたら注ぎ口の上部と取っ手の金具の上部が完全に同じレベルだった。誤差0.1mmあるかないかという差。つまりやかんの上に載せた物と接触しないように注ぎ口と取っ手の金具の高さを同じにしてある。よって注ぎ口の長さはこれが限界である。それにしても板金加工でこの精度は凄すぎる。開口部を大きく取ってあり手が入るので内部の掃除はできる。上面2カ所を対で凹ませてあるのは強度を増すためか。R部分の大きさが良い。(Rが小さいと内側から掃除しにくい)やかんを傾けて注ぐ時、開口部から漏れ出ないように開口部をセンターから後ろにずらしている。2つの取っ手の掴み具合が絶妙。こし器が付属してあるのは非常に便利。こし器を別売りで売ってほしい。完成度が高くこれ以上のモノは考えられない。
り**う
形が好きなら良い商品
形に惹かれて購入しました。注ぎ口の金具が付いていると注ぎ辛い。簡単に外れるので外して使用。取っ手を畳むと上に物が置けるが持ったまま水を入れ辛い。いろいろ問題があるけど買って良かったです。
Trustpilot
1 week ago
1 week ago