ブ**1
自分が自分を殺しに来るという、アニメでなければ表現できないシチュエーション
日本の劇場公開時にレイティングをR-15指定に下げるために自粛したおよそ30秒のカットを自粛していない、海外販売バージョン(R-18指定)です。スチールブック仕様にBlu-rayとDVDが入っており、映像特典として日本の劇場公開版映像も収録されています。このアニメの心底怖いところは、人間の目が見ている映像ではなく脳が認識している映像をそのまま画面展開しているところです。だから、現実の物理法則では起こりえない事が起こっています。脳が狂い始めている時、見たと感じた事のどこまでが信頼できるのか? しかしそれの判断は狂っているかもしれない脳に頼るしかない訳で、限りなく深い混乱へと落ち込んでいく。そんな追体験ができるアニメです。
A**ー
おもろい
おもろい
あ**♪
エログロ耐性は必要だけど面白いものは面白い!!
海外版なので商品情報を先に書きました(北米版Gkidsの商品レビュー)。タイトル『パーフェクトブルー』1080p HD 1.85:1/Unrated Ver/82min(ブルーレイ版のみの情報です)一般的な国内プレイヤーで再生出来ます(再生環境/SONYの2015年~の最廉価プレイヤー『BDP-S1500』)。タイトルで日本語DTS-HD5.1(又は日本語Dolby Digital2.0)を選択し、字幕のOFFを選択すれば、後は普通に本編を楽しむ事が出来ます。映像特典はSD画質の本編(リマスター前の本編全部)・今敏のパーフェクトブルー講座(1-3夜)・『Angel of Your Heart』…多分日本名『愛の天使』のレコーディング風景・『Angel of Your Heart』のイングリッシュVer(Full Ver)・US&UKトレイラー・UKリリース用トレイラー・日本版トレイラー・今敏インタビュー(監督)・岩男潤子インタビュー(主人公)・他三人の英語声優インタビュー。日本でR15、海外ではR18指定なので、本編は残酷&少々エロいです。虚構と現実、ネットとリアル、アイドルから女優、本物と偽物、正常と異常、これらが複雑に絡み合い、本編クライマックスまで真実を覆い隠すというサスペンスホラー…いや、サイコホラーかな?に仕上げられた作品です。個人的には名作と思っていますが、社会でのし上がって行く為に、汚れ仕事なども主人公が涙ながらにこなすシーンなどは、人によってはかなり不快に映るかも。国内版の半分以下の値段ならば絶対的に買い!!と言える一作。…っていうか、絶対的なファンならば、お高くても国内版を購入するでしょうから、私のように「気になるけどお高いな~」って方向けです。特典も多いので、お安い時に購入出来たならば文句無しです。
G**め
今敏の原点
観終わった後に本作が今敏の監督としてはデビュー作と知り驚いた。本作はどちらかといえば高度にディレクション、シナリオ、演出経験を積んだものが複数作の後に生みだした難解な作品と錯誤するような出来栄えだからだ。本作はエロ、グロ、ミステリ、そして今敏作品のコアとなる「妄想」が入り乱れ展開していく。キャラ原案の江口寿史のイラストレーション的美少女造形をアニメとして動かしてるのも素晴らしく今の時代でも中々出来るものではないと感じた。観ている間はきつかったがカラっとした締め方で救われた。
V**パ
画面揺れませんか?
海外版でしたが問題無く視聴出来ました。もともとアニメは苦手なのですが、こんなに恐ろしく感じた作品は初めてです!サスペンス好きの方には自信を持ってオススメします。ただ唯一気になるのが画面がゆらゆらと揺れる事。海外版のせいなのか、それとも作品の意図なのかがサッパリ解りません。凝視していると(笑)すこし酔います。内容が良かっただけに、その1点だけが残念でなりません。ご視聴の際はご注意を。
A**ー
PS5で再生可
PS5で再生できました。再生中に字幕のオンオフなど設定できます。内容はこれから見るところですが、少し見た感じでは最近のアニメにはあまりないダークさを感じたので覚悟して見ることにします。
B**B
公開当時に観なかったことを後悔
97年公開当時は何となく映画チラシだけを購入し、そのまま保管していたこともあって今作の存在は今まで忘れずに記憶のどこかには留まっていました。ふと、海外版のブルーレイが安価に購入できることを知って、手に取ってみたのですが、内容は今観ても面白く、97年の作品としては、かなり斬新な内容だったと思います。ストーカーという言葉が認知されたのは99年の桶川ストーカー殺人事件だったと思いますが、本作はそれよりも2年早く、構想段階を踏まえると3年先取りしているかと思います。インターネットも100世帯に1世帯程度の普及率で殆ど浸透していない時代に素材として取り上げており、タイトル通り、当時に観なかったことを今更ながら後悔してしまいました。本当に勿体ないことをしました。
な**し
好きな作品です
シナリオはたしかにVシネとか深夜の連ドラレベルなんだけどキャラクターの描写とアニメーション技術に目を見張ります。今は亡き今監督。素晴らしいアニメーション監督でした。大好きです。
Trustpilot
5 days ago
1 week ago