Brand Description: Explorer developed for explorers A popular sports model with a simple design that you will never get tired of, and is robust and accurate enough to withstand harsh environments.
A**E
実用時計の良品
購入から10日を超えましたのでレビューを書いてみたいと思います。40代後半ですが初めてのロレックスです。個人的な考え方ですが、腕時計は道具であり「使いつぶすもの」と思っています。が、同時に身につけるアクセサリーとしての美しさも必要で、その両方の要素をバランス良く持ち合わせているのがこの時計の特徴かな?と思うようになりました。装飾された美しさではなく、必要な要素をシンプルに詰め込んだ機能美はスポロレSSモデルに共通するポリシーだと感じます。これまで機械式はオメガのシーマスターシリーズを2本、セイコー5を含む安価なものを3本使ってきましたが、それらとは比較にならないほどに実用時計として良く作り込まれていると感じます。精度は今のところ、朝から晩まで装着した状態で約0.5秒遅れますが、12時を下向きに立てておくことで一晩で約1秒進むので、上手く運用すれば時刻合わせは不要にできそうです。私は一日中ほとんどデスクワークなので、シーマスターの自動巻では巻き上げ不足になっていましたが、ロレックスの自動巻は高効率なのかその心配はなさそうです。防水性や耐久性はまだまだわかりませんが、汗をかくたびにジャブジャブ水道で洗っていますが問題ないでしょう。SSの裏蓋はムーブメントを鑑賞する楽しみは味わえませんが、装着感は良好です。初期に感じていたブレスのきしみ音も、丸1日使えば馴染んで消えました。また、皆さんわかりきっていることで恐縮なのですが、視認性が抜群ですね。黒文字盤にメタルの針、適切に配された夜光の白色とのバランスが絶妙で、炎天下でも室内でも、薄暗いシーンでも本当によく見える。また、短針のベンツマークと長針の太さ、秒針の丸マークが良くできていて、全て重なっていても瞬時に認識できます。GSのダイヤカットで夜光なしの針は素晴らしく美しいのですが、視認性では比較にならないほどエクスプローラーの3針デザインは優れています。実用時計として長く大切に使っていこうと思います。(^^)---------- 購入後2ヶ月を超えました。ほぼ毎日12時間以上使用しております。精度ですが、夜間でも30度を超えるような夏場は約-1秒/日でしたが、終日気温が20度台の現在は+1~+1.5秒/日で動作しています。素晴らしい精度です。当たり外れもあるでしょうが、他の方の評価でもおおむね良好のようで、このあたりも最高の実用時計たるゆえんかと感じています。
P**.
メンテナンス代が高すぎます。
十年使ったROLEXをオーバーホールしようとしたら、約七万円でした。いくら何でも高すぎです。今のROLEXのオーバーホールの値段としては、五万円から七万円は平均的です。ROLEX側にしたら、オーバーホールは、約五年に一回必要であるということです。メンテナンス代が、これほど高くつくことは、購入した時には、誰も教えてくれませんでした。買う前から、高額なメンテナンス代も考慮すべき内容だと思います。 ご注意下さい。
M**O
質は国内正規代理店を凌駕しています。
プレゼント用に購入しました。大変喜ばれました。商品価値は星5ですが、お急ぎ便で注文し翌日納品予定でしたが、セキュリティーの問題で納品が遅れたのでその点を考慮し3と致します。当然ですがアマゾンプライムに有料で加入なおかつ、お急ぎ便で注文する上記で注文する購入者は上記で注文するなんらかの理由があるからです。セキュリティーの面で今後の購入に関して安心致しましたが、2日程遅れが生じた事が購入者にどの程度の損害をもたらすのか根本を理解して頂きたい。商品は大変喜ばれました。
聖**ん
新旧迷って結局新型へ
先週購入しました。214270並行物で約50万円。すっかり割高な相場になってげんなりしていますが、相場高のおかげで下取りの114270が30万円弱もの査定だったので、追い金して買い替え。追い金オメガ1個分、それでも私は新型を評価しました。新旧の論争はもう3年目に突入と、悩ましいですね。。。私の比較点は3つ!1、サイズ…ガタイに合わせて選びました。 腕回り18.5cmの私に旧型の36ミリはボーイズのようで…恥ずかしくなってきていたもので。新型の勝ち。2、ブレス…新型のバックルが圧勝!!…かと思いきや。 旧型ブレスの軽快な装着感も捨てがたかったりするのです。。。新型の辛勝。3、文字盤・デザインのバランス…旧型の吸い込まれるような艶黒が好きでした。旧型の勝ち。結果、2:1で新型に。しかし、20万円も出す意味があるかは不明。今更旧型に40万円OVERも出すくらいなら、新型の方がいいのは確実かと。あと、いわせ様も仰られるように、新型はまだ普及していません。大阪に住んでいても、旧型しか見かけません。旧型の愛用者数に押されて低評価になっていますが、実際は新型も良いですよ!
大**生
さすが
やっと買えました。すぐに横浜そごうのロレックスに行ったら無料でコマ調整をしてくれました。近い価格で中古を買うより新品はいいです。
横**則
高騰しすぎ
例えロレックスでも、ただの三針、デートなしでこの値段は高すぎます。オーバーホール代も5万近くかかりますし、クロノメーター基準はオーバーホールすると+−で15秒保証しかつきませんし。価格>時計とかなり高い商品です。日ろの技術もよくありませんでした。3〜4年でオーバーホールにだして、日差が以前より悪くなる程度の技術しかありません。よくこんな技術力で5万も取るな〜と思います。
P**X
もう少しデカくてもいい
デカい時計が好みの自分としては、まだ小さい。昔の36mmに比べ、サイズ39mmになっているが、自分は腕が太いため、個人的にはまだ小さい。ただし、重くなりすぎないという点ではこのサイズがいいかもしれない。日差が+2秒程度で、さすがに精度は素晴らしいと思う。時刻合わせがほぼ必要ないレベル。ロレックスやブライトリングのベルトは留め具がガッチリしすぎているため、着脱に力がいるのが嫌い。個人的にはオメガの両プッシュ式の方が静かでエレガントで好み。しかしロレの高級感というか実在感は、車で例えるとベンツ的な感じがある。格が違う。ただ、ロレはどうしても、アポロ計画時のNASAの耐久テストでオメガに負けたイメージが覆せない。それだけがコンプレックス。あと、精巧なパチも裏で沢山出回っているため、「偽物乙」と思われがちな点もマイナス。そのうち売ってしまうかもしれない。
K**0
俺のエクスプローラ…
実際腕に着けると、以前のモデルよりマガジンやパンフで見た以上ヴォリューム感⁈存在感ある‼︎気に入りました。
Trustpilot
1 month ago
1 week ago